|
L号館
工夫と特長を併せ持つ全国的に珍しい木造の大学校舎です
木造校舎(L号館)の特徴 |
|
C号館
事務局や教員の研究室などが入ります |
|
L号館校舎外観 |
|
L号館中庭 |
|
L号館校舎中庭
食事や自習・団欒の場として、時にはゼミなどの講義を行うこともあります
|
|
L 号館エントランス
本学の”銀杏並木”、大月の”月”イメージしたデザインパネル
パネルの模様は本学学生によるデザインです |
|
L号館 岩殿ホール
本学で一番大きい講義室です
講義の他、イベントスペースとしても利用されます |
|
L202講義室
100名以上の講義を行う事ができる大教室です |
|
L204講義室です
少人数向けの講義室で、語学講義やゼミなどで使用されます
|
|
L205講義緒室
テーブルを自由に組み替えられるので、ゼミやグループワークなど、アクティブラーニングに適した講義室です |
|
情報演習室
情報通信などの講義で利用します
|
|
図書館
多くの学生が自習で利用します
|
|
図書館内自習スペース
グループワークなどでも利用します |
|
学生自習室
レポートの作成やインターネット検索など、学生が自由に使用する事のできる端末です
|
|
学生談話室
食事や自習など自由に使用できる談話スペースです |
|
廊下ラウンジスペース
学生談話室と同様に使用する事ができます |
|
体育館
体育の講義やサークル活動で利用します
|
|
グラウンド
体育の講義やサークル活動で使用します
|
|
銀杏並木
校門から校舎へと続く銀杏並木 |
|
大月市のシンボル岩殿山
大学からも望むことができます |