学生生活
Home » 学生生活 » 福利厚生

福利厚生

学生教育研究災害傷害保険

本学では教育研究活動中の不慮の事故災害に対し、(財)日本国際教育支援協会の「学生教育研究災害傷害保険」に入学時に加入します。事故発生時には、直ちに事務局まで届けてください。事故の日から30日以内に保険会社に通知しない場合は保険金が支払われない場合があります。

保険金が支払われる例   正課、学校行事、課外活動、通学中等

保険金が支払われない例   故意、闘争、自殺、犯罪、疾病、地震、無免許運転、酒酔い運転等

学研災付帯賠償責任保険

本学では正課中等において、他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊したこと等により、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害に対し、(財)日本国際教育支援協会の「学研災付帯賠償責任保険」に入学時に加入します。事故発生時には、直ちに事務局まで届けてください。連絡が遅れた場合には、保険金が減額される場合があります。

保険金が支払われる例 正課、学校行事、大学が承認したインターンシップ又はボランティア活動、通学中等

保険金が支払われない例 故意、暴動、地震、排水又は排気に起因するもの、クラブ活動中等

学生納付特例制度

日本国内に住むすべての方は、20歳になった時から国民年金の被保険者となり、保険料の納付が義務づけられていますが、学生には、申請により在学中の保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」が設けられています。

詳細はこちら 「日本年金機構ホームページ 学生納付特例制度」