2024年1月 記事一覧


令和6年 能登半島地震により被災された受験生の方へ(2024.1.22追記)

2024-01-16

本年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、犠牲となられた皆さまにお悔やみを申し上げますとともに、被害に遭われた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

大月短期大学では「災害救助法適用地域」で被災した世帯の受験生に対しての経済的支援として、申し出により、入学検定料の免除・減免措置を行っています。

一般選抜型選抜入試(前期日程)につきましては、一旦通常の手続きによる入学検定料の納入を行った後、罹災証明等が提出可能となり次第審査の上、返還いたします。

また、入学試験出願のための必要書類(調査書等)が準備できない場合等にも、状況を確認しながら対応いたします。

この措置を希望する場合は、出願前に下記問合窓口までご連絡ください。

 

令和6年度一般選抜型選抜入試(前期日程・富山会場)につきましては予定通り実施いたします。

変更等がある場合はホームページでお知らせいたします。

令和6年度一般選抜型選抜入試(前期日程)を受験する受験生の方へ

2月1日に実施する一般選抜型選抜入試(前期日程)へ出願している受験生で、令和6年能登半島地震被災を理由として試験を受験できない場合に限り、追加の入学検定料を納入せずに本学が実施する別日程への振替受験をすることができます。

振替受験を希望する場合は、下記問合窓口までご連絡ください。

 

問合窓口

大月短期大学事務局 教務学生担当   TEL : 0554-22-5611

Mail : kyoumu@ohtsuki.ac.jp

午前9:00~午後5:00(土日祝日は除く)

自然災害等に係る授業料等の減免に「令和6年能登半島地震」を追加しました

2024-01-16

「令和6年能登半島地震」により被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

また、被災された皆さまの生活が、1日も早く復旧することをお祈り申し上げます。

「令和元年台風第19号に伴う災害」、「令和2年7月豪雨」および「令和6年能登半島地震」の自然災害等により被災された方はこちら(ページ最下部)をご確認ください。