2016年4月 記事一覧


オリエンテーション・レクリエーションが実施されました

2016-04-26

4月25日(月)、晴天のもとオリエンテーション・レクリエーションが行われました。
オリエンテーション・レクリエーション、通称オリ・レクは、新学期が始まって少し経ったこの時期に、1年生同士、1年生と2年生が親睦を深め、学びのネットワークを作ったり、気分転換をしたりする行事です。

まずは、体育館で集まって、班ごとに自己紹介。
1体育館

三つのルートに分かれて、1班から順次出発し、大月市の見どころの一つ岩殿山に登ります。
この時期の山は新緑が本当にきれいです。
2班ごと出発3緑がきれい

日頃の運動不足がたたって、少し上るとばててしまう人も。この日は晴天に恵まれて暑いぐらいでした。
4中腹で一休み5中腹で一休み

富士山も遠くに見えます。
6途中からも富士山

頂上まであとちょっと。
7あとちょっと

山頂で記念写真!
8山頂

下山後は体育館で、自治会主催のレクリエーションを行い、楽しい一日となりました。
9体育館で全員集合

第62回入学式が挙行されました

2016-04-26

去る4月9日(土)、大月短期大学入学式が行われました。
IMG_1看板

満開の桜と桃の花が会場に華を添えてくれます。
IMG_2サクラ

会場には少し緊張した様子の新入生。
IMG_3全体

学長から入学許可証が手渡された後、学長はじめ来賓の挨拶が続きます。
IMG_4授与IMG_5学長

厳かな雰囲気の入学式の後は、先輩が企画する新入生歓迎パーティー。
IMG_6パーティ始まりIMG_7新入生たち

おいしそうな料理を囲んで新入生や先輩とのお話も弾みます。
IMG_8料理を囲んで

恒例のビンゴ大会も盛り上がります。
IMG_9ビンゴ

企画運営をした自治会を中心とした2年生、お疲れさまでした!
IMG_10_2年生

大月短期大学の学生は全国から集まってきます。
慣れない環境で、期待と不安でいっぱいのことと思います。
小さな短大ならではの親しみやすさが特徴の本学、わからないことがあれば、先輩や教員、職員に何でも気軽に尋ねてくださいね。