「学内向け情報」にログインして確認してください。
「学内向け情報」にログインして確認してください。
今年度も進路ガイダンスの一環として、就職志望の学生124名の一年生が、マイナビの主催する合同企業説明下に参加しました。これは、12月から解禁される企業説明会に参加することによって、就職活動を円滑に開始できるように支援する目的で行われています。会場である東京ビッグサイトへはバス三台に分乗し、11時の開場前に到着しました。参加企業も様々な業界にわたり、学生も関心のある企業の説明会に積極的に参加していました。3時にはまた、バスに分乗し、会場を出発し、大月へと帰還しました。
(文責:内藤(学生委員))
12月14日(土)および15日(日)に
第46回 岩峰祭が開催されました。寒い週末でしたが、すっきりした晴天に恵まれました。
学生たちは元気に準備、運営に取り組みました。
では、当日の様子をどうぞ!
◆1日目
【地域との連携、日ごろの活動の成果を披露するコーナー】
地域実習(エコビレッジ) 森つくり
MOViEサークル作のスライドショー
【楽しい体験ができるコーナー】
恒例のお抹茶コーナーの素敵なメンバー
先生のてほどきできれいな織物が織れます
今年も子どもたちと積み木で楽しみました
【模擬店】
◆2日目
【学生によるパフォーマンスとイベント】
15日は、体育館でクイズ大会とダンス・軽音サークルのパフォーマンスと、大盛り上がりでした。
クイズ大会はいい問題が多くて寒さをものともせずに大熱戦
ダンスサークルのキレのあるダンス
軽音ライブ!
今年は校舎が工事中等、いくつかハンデがありましたが、自治会を中心として乗り切りました מיקמק。 また、来年もさらにパワーアップしてほしいです。 (学生委員 岩田)