※ 本学では、感染した方への配慮と個人情報保護のため、氏名等は公表いたしませんのでご理解いただきますよ うお願い申し上げます。
※ 新型コロナウィルス感染症に関連して誤った情報に基づく不当な差別、偏見等があってはなりません。
報道機関をはじめ、地域の皆様におかれましては関係者の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願い いたします。
令和4年度 | |
学校関係者 第77~80例目 |
12月9日~12月23日に、本学の学生4名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。 |
学校関係者 第71~76例目 |
11月28日~12月1日に、本学の学生6名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。 |
学校関係者 第59~70例目 |
11月18日~24日に、本学の学生12名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。 |
学校関係者 第57~58例目 |
11月17日に、本学の学生2名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第54~56例目 |
11月15日~16日に、本学の学生3名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第49~53例目 |
11月8日~14日に、本学の学生5名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第46~48例目 |
11月1日~7日に、本学の学生3名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第45例目 |
10月27日に、本学の学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第43~44例目 |
10月26日に、本学の学生2名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第40~42例目 |
10月24日に、本学の学生3名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第39例目 |
9月30日に、本学の学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第38例目 |
9月16日に、本学の学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第33~37例目 |
8月9~12日に、本学の学生5名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第29~32例目 |
8月5~8日に、本学の学生4名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第27~28例目 |
7月27日に、本学の学生2名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第22~26例目 |
7月21~26日に、本学の学生5名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第21例目 |
7月19日に、本学の学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第16~20例目 |
7月14~19日に、本学の学生、職員5名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第15例目 |
7月13日に、本学の学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第14例目 |
7月12日に、本学の学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学校関係者 第11例目~第13例目 |
4月19日~5月25日にかけて、本学の学生、職員3名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学内関係者 第6例目~第10例目
|
4月12 日に、本学の学生5名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
学内関係者 第1例目~第5例目 |
4月9 日~4月11 日にかけて、本学の学生5名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。学内における濃厚接触者はいないことが確認されています。 |
6月10日に発出された『新型コロナウィルス感染拡大防止への臨時協力特別要請』は6月20日をもって終了となりましたが、引き続き、新型コロナウィルス感染症のまん延防止に向けた一層の取り組みについて、山梨県から協力依頼がありました。
ついては、「基本的な感染防止対策の徹底」や「密の回避」など、いま一度対策の徹底をお願いします。
詳細はこちら → 学生の皆さんに向けた新型コロナウイルス感染症対策の一層の徹底のお願い2021.6
令和3年度(2021年度)授業方針についてお知らせします。
20210512学生のみなさんへをご覧ください。
なお、新型コロナウイルス感染状況により、授業方針について変更がある際は、ホームページに掲載します。
県内の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、山梨県より感染防止対策の徹底について協力依頼がありました。
ついては、「基本的な感染防止対策の徹底」や「密の回避」など、いま一度対策の徹底をお願いします。
詳細はこちら → 学生の皆さんに向けた新型コロナウイルス感染症対策の一層の徹底のお願い(山梨県)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学生向け情報に学生の登校について掲載しました。
学生の皆様は、ご覧ください。
新型コロナウィルスによる感染症対策として、2021年度前期版の学生生活のガイドラインを定めました。
ガイドラインをよく読んでいただき、皆さんが感染しないように、ご理解とご協力をお願いします。