『就職内定者による体験講話』 ~2年次就職内定者~ 

2013-12-25

進路ガイダンス【就職コース】

日時 2013年12月18日(水)
内容 厳しい位就職活動を経験して見事合格を勝ち取った2年次生6名による講話を実施しました。就職活動への取り組み方・志望企業先の決め方・勉強方法など実際に体験した貴重なお話をしていただく機会となりました

内定を勝ち取った先輩の貴重な話が聞けるとあって、大勢の就職希望の1年次生が出席しました。

今回、お話をしてくれた2年次生の6名です。それぞれに厳しかった就職活動を振り返り後輩達に熱い思いを語ってくれました
   

大学4年生と同じ土俵で戦う厳しさを伝えてくれました。また「集中力」と「息抜きも大切です!」と体験を交えてエールを送ってもらいました。

    

早く行動することで、焦りや不安を解消して自信をもって臨めるので、「早めの準備を整えてください。」とのアドバイスもありました。

    

最後に総括として岩田学生部長にお話を伺いました。
 

自身が経験した就職活動を一人ひとり真剣に1年次生に伝えてくれました。
ありがとうございました。最後にみんなで記念撮影!                          そして改めて、就職内定、本当におめでとうございます!!


今回の進路ガイダンス【就職コース】は毎年恒例の就職内定をした2年次生による活動講話を実施しました here。早い時期から活動を始め、厳しい就職状況の中、多くの努力をし内定を勝ち取った6名の2年次生のお話を就職希望の1年次生は本当に真剣に聞き入っていました。1年次生からは、「早くから行動することが大切であり、企業説明会などにも積極的に参加したい。」「4大生と同じ舞台で戦うことの厳しさを実感したが、先輩たちを見習って頑張りたい」「就職試験を実際に経験した先輩にしか分からない貴重な話を聞けて本当に良かった。」などの感想がありました。                                           12月よりいよいよ本格的に就職活動が始まりました。今回のガイダンスが就職希望1年次生にとってよいスタートのきっかけとなったのではないでしょうか。
お話をしてくれた2年次生のみなさん、本当にありがとうございました。